買取の流れ

買取の申し込みをします

弊社買取フォームもしくはメールにてどのようなアイテムを買取予定なのかご相談下さい。

完品買取は、付属品の有無(本体箱、説明書、ケーブル、アダプタなど)の状態を細かく記入していただけますと細かいお見積もりを出しやすくなります。ゲームソフトは、数量とタイトル名、状態(破損、裏面に名前あり等)などが分かりますと現状の把握がしやすく、お見積もりに反映されやすいです。

宅配便買取(弊社に商品が到着後正確なお見積もりをします)を選択された場合はお手数ではございますが大まかな種類と量等をご記入下さい。その量に合わせて西濃運輸が商品を受け取りに伺います。

もしくは、お客様自身で梱包されて郵便局もしくは他の宅配業者から着払発送することも可能です。その際は、手違いを避ける為に買取フォームもしくはメールにてご一報いただければ幸いです。

※買取内容によってはお受けできない場合もございます。
例:ゲームソフト(野球、麻雀、パズル等)数本のみや査定額として500円以下となる商品の場合。

荷造りをお願いします

発送方法を決めます。発送方法は3つあります。お客様の元へ直接伺う「出張訪問買取」、西濃運輸を使った「宅配便買取」、お客様自身で発送する「着払買取」です。事前に買取フォームからのご連絡をお願いします。

  • 出張訪問買取(直接買取)

    スマートマートがお客様の元へ直接伺い査定いたします。関西を中心に出張費無料で伺いますので、買取アイテムが多過ぎて発送できない等お客様のお悩みを解消します。即現金化でお支払いしますので、急に現金が必要になった方などに最適です。(見積もり合計金額1万円以上からのサービスになります)

  • 宅配便買取(西濃運輸)

    西濃運輸が荷物を受け取りに伺います。段ボールをお持ちしますのでその中にアイテムと買取依頼書にサインをしたものと、身分証(※)をコピーして一緒に梱包します。その後送り状に住所を書き発送終了です。分からないことがあれば担当者に聞くことができますので親切安心です。

  • 着払買取(郵便局等)

    梱包できる方は、郵便局や運送会社を使って着払発送も可能です。その際は、送る前に一度【お問い合わせ】ページからご連絡いただければ手違いがなく安心です。アイテムと共にダウンロードした買取依頼書にサインをしたものと、身分証(※)をコピーして一緒に入れてください。

※身分証は、運転免許証やパスポート、外国人登録書・健康保険被保険者証・住民基本台帳カード(住基カード)・マイナンバーカーの身分を証明できるものをコピーし、お送りください。身分証はデジカメや携帯で撮影したものでも可能ですが、情報が読み取れる画質の物をご用意ください。

ご発送の用意をお願いします

出張訪問買取(直接買取)をご指定の場合、ご指定の日時に当社担当者(岡本)がご自宅まで伺いますので、ご用意をお願いします。

宅配便買取(西濃運輸)をご指定の場合、ご指定の日時に西濃運輸さんがご自宅まで荷物を受け取りに伺いますので、発送のご用意をお願いします。

着払買取(郵便局等)をご指定の場合、最寄りの配送業者さんに荷物の出荷をお願いします。

買取の査定額をお知らせします

アイテム到着後、一点一点丁寧に確認いたしますので内容を詳細メールでお送りいたします。

ご連絡先にお電話番号のみの方は電話でのご連絡になります。お電話で査定結果をお伝えしたお客様にも明細はお送り出来ますので、ご希望の場合はご連絡下さい。

買取額を入金します

査定にご承諾いただけましたらお振り込みの手続きを取らせていただきます。(各種手数料は弊社の負担いたします。)

ゆうちょ銀行もしくは三菱東京UFJ銀行から入金いたしますので、最短で即日お振込みが反映されます。その他の銀行は、最短の入金は翌営業日になります。ご了承ください。

ゲーム高額買取 ゲーム機買取

  • ゲーム機買取 送料無料
  • ゲーム機故障品 買取
  • ゲーム機・ゲーム買取 スタッフブログ
  • ゲーム機高価買取 会社概要